Yesterday and Today
だらだらと日常や覚え書きをつづりたいと思います。
2009年5月30日土曜日
トマトとナスのスパゲッティ
お昼はこれを作った。
うまかった。
2009年5月27日水曜日
スクール・オブ・ロック
NHK BSでやっていたのを録画して見た。
生真面目な子供達に演奏だけでなく、一生懸命ロックの歴史について教えているシーンがおかしかった。
さりげなく、黒板に記されたProgressive Rockに一人、うんうんとうなずいてしまった。
そのうち、ロックもクラシックみたいに学校で学ぶことにもなるのかなぁ。
2009年5月26日火曜日
グリンプス:ルイス・シャイナー
グリンプス (創元SF文庫)
ちょっとかわったSF(?)小説。思い浮かべた曲がテープに残すことができるステレオ修理工のレイ。その能力で、「幻のアルバム」を作っていくというもの。ロックファンには、なかなか興味深いテーマでもあり、作中で扱われる人物、作品もなかなかいいところを選んでいてよさげ。
特に、ビーチボーイズのスマイルのくだりは、よくできている。安易にロックミュージシャンを登場させただけの陳腐な内容になっていないのが好感が持てる。
2009年5月24日日曜日
ミートソース、ボトルネック、発熱
朝はパンこね。
その後、買い物。
お昼はミートソーススパゲティ。
ちびすけ2号がギターをいじりたいというので、久々に出す。
1号にボトルネックを教えてみる。その音色に面白がっていた。
夕方に散歩に行った。
ちびすけ下二人は鼻たらし状態。夜からは、2号も熱を出す始末。
2009年5月23日土曜日
AIRアプリケーションレシピブック
近所のジュンク堂まで出かけてみる。
AIR本でKayacさんが出しているのがあったので、ゲットしてみる。
「Flashで作る」に気づかず、「Flex使い」を目指す自分としては慌ててゲットして恥ずかしいorz...
ただ、ActionScriptの解説も丁寧だし、AIRのアプリ構築の概念はよくわかるのでOK。
帰りにミスドでドーナツを買って帰る。
お昼はスパゲティ。
夜はカレースープ。
2009年5月22日金曜日
引っ越し
ということで、他のサービスでどーでもいいことを綴ってきましたが、今後はこちらでお世話になろうかと思います。
通りがかって一読される方々、改めてよろしくです。
2009年5月8日金曜日
豚肉としめじのスパゲッティ
今日は、お休み。
お昼はこれを作って食べた。
新しい投稿
前の投稿
ホーム