2013年4月24日水曜日

RSSリーダー移行とWeb系情報ツール

インターネットの巨人Googleが急に「俺、リーダーやめようと思うんだ」って言ったので、どうしたものか?ネットから情報拾うのやめてTVでも見ればいいんじゃない?まさかそんな風には考えられないので、Google→Yahoo!移行計画を実施。Yahoo!の説明は丁寧で分かりやすい。これはこれで「コンテンツの移行」は実現しているんだけど、使い勝手が違いすぎて実用に耐えない。このMy Yahoo!を他のRSSリーダーでソースとすることができるのかな?

やっぱり、PCでもiPadでもRSSは同期して読みたい。もう1つ話題になっていたFeedlyを試してみた。いきなり、Chromeアドオンもしくはアプリのダウンロードと、Firefox使いに厳しい選択。めげずに大抵こういうのはFirefoxのアドオンがあるだろうと探すと見つかったのでアドーーーン

感覚的には従来のGoogle Readerに近い。まったく同じではないもののキーボードによる操作も可能。My Yahoo!はその点でも駄目。

iPadにもFeedlyをインストール。やっぱり、マルチデバイスでの利用にはありがたい。

iPadではほぼFlipboardでRSS読んでます。できれば、PC版Flipboardがあれば万事解決なんだけど... ちなみにXperia arcにはFlipboardは入れてません。iPadあるとそっちで読まないので。

それにしても、RSSって普通の人は使わないんですかね?

 

かつては手動によるPC間のブックマークの同期にはじまり、はてなブックマークを使い始め(今でも使っている)、EvernoteやらGoogle ReaderやらPocketやら情報管理系ツールを使うようになったけど、どう使いわけているかというと、

  • はてブ:ブラウザのブックマークの代わり。基本ブラウザにはブックマークしない。最近、同時にEvernoteにも送れるので将来、万が一、はてながやばくなっても大丈夫w いや、はてなにはがんばって欲しいけど。
  • Evernote:個人情報(カード、免許、車検証、プロバイダ書類など)を中心に、スクラップ代わりに。調子乗って使ってるとはてブと差がなくなるので注意している。写真をがんがんつっこむ使い方はしない。パスワードの類はまた別なところで管理している。
  • RSS:情報収集。普段はこれをGoogle ReaderかFlipboardで読んでる。必要に応じて、はてブかPocketにつっこむ。今後はFeedly+Flipboardになるのか。正直、最近のFlipboardのバージョンアップでタグで整理しているRSSの未読→既読がめんどくさくなった。以前の方がやりやすかった。
  • Pocket:後で読む。最近使い始めたけど、使い方があっているかどうかちょっとよく分からない。はてブにつっこむなり、Evernoteにするなりすればいいような気がして、まだ使っていて「気持ちいい」というのが如実に現れていないからだとは思う。Firefoxアドオンがあるのでクロスプラットフォームユーザとしてはうれしい。