朝から三男の大学オープンキャンパスに同行。
バスで行けるところなので幾分楽で良い。
バス降りたとたん、三男がトイレ行きたいというも近くにコンビニもなく仕方なく道中進めたが、途中に朝から空いているドラッグストアがあり、そこでトイレを借りた。ありがたい。
さて、オープンキャンパスは模擬実習を受ける内容。実作業を体験して、少しでもイメージがつかめたらと思う。はたから見ると面白そうだが、これが毎日だと大変なんだろうな。
その後施設見学をさせてもらいながら、学食体験。みんな一律にカレーライス+サラダ。まぁ、学食のおばさま達もこの日のために出動されていると思うと、メニューが固定なのも致し方ない。最近の学食はおいしそうなメニューが色々あったので、少し残念。チキンカレーは大変おいしかった。これが学食なら全然いいじゃない、と感心。
その後も見学が続き、14時前には終了。
帰りはタイミングよくすぐバスがつかまる。地元で三男と別れて自分は軽く買い物。
帰宅後、軽くギター練習。
その後妻が返ってきたので、途中まで観ていた佐々木希主演の「地獄まで連れていく」を最後まで観る。最近、「地獄」とつくタイトルが続く(笑)
夕食は、肉野菜炒めと味噌汁を作った。あとは買ってきた揚げ餃子。
サッカー観て、早めに就寝。