昨日の夕食に焼きそば作ったんだけど、ご飯がなくなったから急遽作ったものだから白菜とニンジンぐらいしか入れずにささっと作った。フライパンもこびりつくようになってきたので、仕上がりもイマイチ。
そんなだったからか、お昼は焼きそば食べようと思い立つ。そういえば、松坂屋の裏にあったようなと思って行ってみると、ありました。
本当に焼きそばメインのお店だった。
入ってみると、テーブルにメニューが置かれており、ソース焼きそば、塩焼きそばの2系統あるがそこに唐揚げだ、オム焼きそばだ、そういうのが選べる。
ランチメニューなのか、ソース焼きそばに白飯と豚汁がついたAセット(1,000円)があったのでそれを注文。
これがあたり。
まず豚汁が大根、ニンジン、豚肉、しめじというまぁオーソドックスな具材に加えて、もやしとキャベツ。まさの焼きそばの具を炒めて入れたような豚汁だが、これが結構うまい。家でもやりたくなってくる。
ソース焼きそばもちょうどいい中太麺でソースの濃さもちょうどいい。目を見張るほど旨いとまでは言わないけど、普通においしい。そういえば自分ちや屋台以外でソース焼きそばを食べるってなかなかなかったかも。
途中から紅ショウガをのせたりしながら食べ進めたが、やはり白飯もあって結構苦しい。次回は焼きそばに豚汁という組み合わせが選べればそれでもいいな。