2009年6月30日火曜日

Different Stages: Live (Rush)



もう10年経つんだなぁ。
RushのTest For Echo時のライブ盤。3枚組のボリューム。

音も当時流行っていた、オルタナ、グランジを意識した骨太な演奏になっていて過去の曲もパワーアップした感じがする。

冒頭のDreamlineの入り方はかっこ良すぎる。

2009年6月27日土曜日

暗号解読

帰りに、サイモン・シンの暗号解読〔上〕、〔下〕をゲット。

七夕祭り

雨。
ちょっと早いけど、子供会の七夕祭り。

お昼は、トマトソース焼きそば。
買い物。マック。

夕食は、鳥のから揚げと豚キムチ。サラダ。

2009年6月26日金曜日

インディアンカレー

前から気になっていた丸の内のカレー屋に行ってみた。

インディアンカレー

インディアンカレーというそうな。

ちょうどいい辛さでおいしくいただきました。

有楽町〜丸の内散策

所用でこの辺をうろうろとした。

P1000001

P1000009

牛ッ!!
牛ッ!!

2009年6月21日日曜日

HGハイゴッグ

先々週買ったHGハイゴッグ。
ようやく、武器以外の本体は完成。

ちびすけ1号だけでなく、2号にも評判がよさげ。

ハイゴッグ

2009年6月20日土曜日

ヒレカツ

ヒレカツ

夕食はヒレカツ作った。

オーブンでやるんで、脂っこくなくてよさげ。

マックでDS?

ということで寄ったんですが、まったくつながらない。

残念。

ポケモン・ナゲット

2009年6月19日金曜日

Yesのアルバム再発

もう何度目かわからないけど、Yesのアトランティックイヤーズの再発。
以前は、90125までだったリマスターはBig Beneratorも対象になるのかな。ボーナスも追加。

* Big Generator
1. LOVE WILL FIND A WAY (EDITED VERSION)
2. LOVE WILL FIND A WAY (EXTENDED VERSION)
3. RHYTHM OF LOVE (DANCE TO THE RHYTHM MIX)
4. RHYTHM OF LOVE (MOVE TO THE RHYTHM MIX)
5. RHYTHM OF LOVE (THE RHYTHM OF DUB)

* 9012live
1. CITY OF LOVE (LIVE)
2. IT CAN HAPPEN (LIVE VERSION)

* Yesshows
1. I'VE SEEN ALL GOOD PEOPLE (LIVE)
2. ROUNDABOUT (LIVE)
これは、どちらもClassic Yesのボーナスシングルだそうな。

2009年6月15日月曜日

Back to the Egg (Wings)



Paul率いるWingsの結果、ラストアルバムとなってしまったBack to the Egg。

他のアルバムに比べ、何故か地味な印象もあるけどGetting CloserやSpin It Onなど勢いを感じるいい曲もあって決して悪いアルバムではないと思う。

ただ、やっぱり時代が悪かったのか、タイミングがよろしくないのか、この後「幻の来日公演」事件を経て、Wingsは解散。Steve HollyやLaurence Juberといった若手も加わった新生Wingsだっただけに残念。

Winter Rose/Love Awakeは隠れた名曲。

本作には未収録(次のMcCartney IIに収録)のGoodnight Tonightがこのラインアップでやっていて、DVD「ポールマッカートニー・アンソロジー」で見られる。髪の毛をぺたっと押し付けたPaulが楽しい。

2009年6月14日日曜日

地引網

地引網。相方の友人親子が来る。

海辺のちびすけ

まぐろの解体ショーもあり、天ぷら、焼きそばと食べて満足。

2009年6月13日土曜日

ちびすけと散歩

散歩がてら、本屋とかドーナツ屋による。

なーんだ?

Dancyu買った。「そうだ、カレーを作ろう」




U隣堂はいつの間にか2Fも本屋になっていた。

2009年6月10日水曜日

封印再度(森博嗣)




最初の推理小説「すべてがFになる」もよかったので、てきとーに続きを読んでみた。
推理小説としてのロジックは本作の方が好きかな。

全体の雰囲気は、孤島ものだけに前作の方がいいんだけど、こちらは横溝作品のような「血縁」要素もあって、また違うテイストで楽しめる。
ムダに人がばたばた殺されない(?)のも、いいかな。

2009年6月9日火曜日

Google Developer Day 2009

P1000004

去年に続き、今年も参加。

去年はGeasが目玉っぽかっと記憶しているけど、今年は特にこれ一本という訳ではなくいくつかトピックがあり、それらを発表されていた。

事前にないサプライズとして、Android対応のスマートフォンをプレゼント。ってかすごくね?Googleすごい。ていうか、Docomoもここで他社に差をつけたいところか?!スマートフォンはまだ伸びシロがあるんと踏んで、本気で攻めに来ているのか?

まぁ、Javaだと思うんですぐどうこうすることもないだろうけど、いずれいじり倒したい。

肝心のセッションもMap APIがキーなしになる、新たなCommunication ToolであるWAVEなど面白かった。

P1000009

P1000012

会場はWifiが提供されており、早速提供された新たなデバイスを繋げることも可能。早速、King Crimsonとググってみた(?)。

P1000013

2009-06-09 17.33.36

2009年6月3日水曜日

超人ロック:ニルヴァーナ



ほんと、いつもいつの間にか出ている。

今回は「狩られる」パターンですな。これまでの歴史をちょいと挟み込みながらの演出が古くからのファンはにやっとしてしまう。

2009年6月2日火曜日

The Music That Died Alone (The Tangent)



The Flower KingsのRoine Stoltが参加している(ほんと、精力的だ)プロジェクトのファーストアルバム。

元々、2枚目のThe World We Drive Throughから入ったけど、TFKとは違い、キーボード重視のサウンドがプログレ魂を揺さぶってくれる。

キーボーディストAndy Tillisonがリーダーらしい。とにかく、オープニングから緊張感あるカッコイイフレーズに、たちまち引込まれてしまった。組曲編成だが、まったく飽きず、聞き所満載。

2009年6月1日月曜日

Xcodeインストール

遅ればせながら、MacBookにXcodeをインストール。

Cocoa-rubyやFlex (AIR) などをちまちま、やってみたい。