2025年8月11日月曜日

夏季休暇雑記

土曜日は午前中に買い物。
午後は朝ドラ鑑賞、ギター練習。

日曜日は、朝からパンを焼く。

パン

午前中に三男のパジャマ的な服を買いにホームセンターへ。ついでに自分のシャツも買う。
午後はドラマ鑑賞、ハイキュー読み直し。
夕方に譜面スキャンして、メンバーへ共有。
夕食は味噌汁と豚バラ炒め、キャベツ千切りを作る。

月曜日はワールドトリガー読み直し。
お昼は油そうめん。
午後はカー用品店でETCを確認してもらうも検査で5000円、とりかえであ21,000円かかると言われ、検査してもだめならとりかえとのことで仕方がないので、取り替えることに。明日作業の予約をする。
帰ってからワールドトリガーの続き。
夕食は昨日の残り。

火曜日は午前中にETCの交換のためカー用品店へ。待ち時間の間にレココレのビーチボーイズ増刊号を読む。
その足で市役所まで行ってマイナンバーの更新手続き。
お昼は妻、三男とココスでランチ。自分はハンバーグと白身魚フライのランチ。
夕食は鯖のパン粉焼、豚バラ炒め、コールスロー、味噌汁を作った。

水曜日は妻と義母が小田さんライブへ行くので会場まで車で送る。
夕食は豚肉炒め、コールスローサラダ、味噌汁。

木曜日は自分と妻で小田さんライブへ。しかし、首都高走行中にエンスト。急にパネルのランプがすべて点灯し、ハンドルやブレーキが重くなる。
なんとか路肩に寄せることができ、JAFへ連絡。少し落ち着いてから妻が保険のロードサービスが使えるのではと思いつくので、保険屋さんに連絡。JAFもキャンセル。JAFだと実費がかかる(5~6万円)のでその分助かった。そのうち警察車両が来て、安全なところまで牽引してもらう。
妻には時間もないのでライブに行ってもらい自分はそのまま待機。ようやく17:30すぎに保険屋さんから連絡あるも、2,3時間かかるかもと言われげんなり。
しばらく社外にいたが腰も痛くなってきたので車内へ。そしたら今度は暑い。扇子であおぎながら音楽聴いて待つ。バッテリーも心配なのでスマホもあまり見ず。
18:30過ぎにはロードサービスから連絡をもらう。あと30分ぐらいで行けるとのこと。近くのバス停を目印に伝え、再び待機。
19時過ぎにロードサービス到着。お水とおしぼりをサービスでいただく。症状を説明し、いずれにせよ修理工場へもっていってもらうことに。この日はディーラーも休みなので翌日以降の対応をお願い。

 

自分はそこから近くのバス停から平和島~品川経由で帰宅。長男は仕事でまだだった。とにかくぐったり。

金曜日はディーラーの営業開始と同時に連絡、簡単に症状を伝え、保険屋さんから車が行く旨伝える。あとは具体的な修理内容などを待つ。
お昼はそうめん。
夕食は茄子天、芋天、味噌汁を作った。

土曜日はいつもなら義母と買い物だが車がないので、自分たちだけで自転車で買い物。
お昼はそうめん。
夕食は麻婆豆腐。

日曜日はチョコパンとソーセージパン。 
長男の誕生日会なので午前中から仕込み。
チャーシュー、ビシソワーズスープ、ポテコロサラダ、ちらし寿司、エビフライなどを準備。
義母にも来てもらいケーキも食べてお祝い。
夕食はその残り。

月曜日は昨日からの雨もあって待機。途中雨も収まってきたので、たまごと牛乳だけ買いにでかける。
午後は松たか子のドラマみたり、イカゲーム3みたり、BAKUMAN読んだり。

休み後半はギターの練習も散歩もほとんどせず、漫画を読み直したりしていた。