金曜日は午後半休。
妻と表参道で待ち合わせて、某推しのショップへ行ってバッグを買ってあげた。
当初はお昼も一緒にという話もあったけど台風の影響で大雨だったので、食事はなしにして買い物だけに。
後日行くという手もあったけど、休日に都心に出てくるのもなかなか面倒なので。
帰りにスーパーへ寄って帰宅。その後朝ドラ鑑賞。
土曜日は午前中早目に買い物を済ませ、三男の高校の文化祭へ。色々食べながらざっと見て回った。
今回はすべて電子決済とのことで、たかが高校の文化祭とは言え、すごいじゃないか。現金の扱いって何気に手間と責任が増すのでいい手ではあると思う。正直、現金も使えると小さい子たちにはいいような気はするが。
まぁ、行くのは多分今回で最後なんだけど。それにしてもこれは地元のお祭りでもそうして欲しい。
帰宅後長男に高校で買ってきた諸々をお昼にあげる。
夕方に次男をバイト先まで送る。
帰宅後、朝ドラ消化。
夕食はさんま塩焼と白身魚のムニエル。
日曜日は妻を講習会に送ってから掃除、洗濯。
その後散髪がてら軽く買い物。子供たち用にマックも買って帰る。
自分は油そうめん。マックも高くなったよね。
夕食のカレーの仕込みをしてからお昼。油そうめん。
午後はギター練習。
夕食はチキンカツも作った。
三男がバナナマンの番組観たいというので大河は来週観ようと思う。22時前には就寝。