近所に噂の「伝説のすた丼屋」ができたと友人のブログで知ったので遅ればせながら、行ってみた。
看板メニューのすた丼を注文。
これが思った以上のボリュームだった。ニンニクの効いた濃いめの味付けで、正直この量だとちょっと飽きるかw でも、普通に美味しかった。
ちょっと食べ過ぎたかと思い、一駅歩くことに。
途中でこんな小さな神社を見つけた。後で、Google Mapで調べたら、塩釜神社って言うのかな?
ということで、ちょっとした寄り道、帰り道でした。
2011年10月27日木曜日
2011年10月26日水曜日
Live On Air - YES
1. Leave It
2. Hold On
3. Changes/And You And I
4. Soon
5. Owner Of A Lonely Heart
6. It Can Happen
7. City Of Love
8. Starship Trooper
9. Gimme Some Lovin
Amazonから発送スケジュールの変更が来たけど、ようやく到着。
'80s YESのライブアルバム。
が、ジャケットやブックレットには1985にレコーディングされたこと以外、ライブの日付、場所が明記されていない。
さらに言うと、なんか装丁がしょぼいw
曲名も若干間違いというか、ちょっと違うのが4曲目はSoonなんだけど、インナースリーブやバックにはThe Gates Of Delirumと(まぁ、その一部ではあるけど)書いてあり、8.はAstral TravellerとあるがStarship Trooperだし、Howe師匠不在ラインナップのはずがジャケの表には最近目の、裏には若き日の姿がw さらに内ジャケの写真はなぜか「今のラインナップ」の写真で、Jon AndersonではなくBenoit氏が歌っているww Rabin先生どこにもいないよorz...
もうなんか適当な仕上げで、これはマネージメントなりどこかできちんとひっかけることができなかったのか悔やまれる。
3.はChangesの後、ラジオのナレーションが入ってからのAnd You And I。
まぁ、演奏内容は元気な勢いのあるものなので、そればかりはガッカリせずに済みますね。
ただし、音質は期待しないほうがいいです。歴代YES Live(公式リリース)の中で最低ですw KCCCに慣れている人であれば、それほど違和感なく、むしろその臨場感(?)が楽しめると思います。曲間もぶちぶち切れて、編集としてはあれだけど、こういうのも公式海賊盤っぽくていいかな。
さぁ、もう少しすれば最新ライブ「In A Present: Live From Lyon」だ!
2011年10月24日月曜日
犬の人生 ー マーク・ストランド
2011年10月22日土曜日
エレキモジュールとアストロスイッチ
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
2011年10月20日木曜日
カレーショップ田園
2011年10月18日火曜日
久々散策、そしてAndroid版Bloggerアプリの挙動について
久々散策
散策ってほどでもないんだけど、二駅歩いて帰った。
途中、小さなとりいが狭いところに並んでいるのを見つけ、思わずパシャリ。
それにしても、肌寒くなってきた。
散策ってほどでもないんだけど、二駅歩いて帰った。
途中、小さなとりいが狭いところに並んでいるのを見つけ、思わずパシャリ。
それにしても、肌寒くなってきた。
※追記:Android版Bloggerアプリで写真を投稿すると、こんな風に縦向きのものでもデフォルト横向きにされちゃうんですね。まぁ、仕方ないのかな。
※追記2:あとで、CSSを直接imgタグに追加してみた。「style=' -webkit-transform: rotate(90deg);-moz-transform: rotate(90deg);filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(rotation=1);'」という感じの記述。
※追記3:CSSを追加したんだけど、IEはいい具合に表示されるけど、Firefox, Chromeは上下の空きがだめですね。ひょっとしてそっちが正しい動きなのかもしれないけど...
2011年10月11日火曜日
Lover's End - Moon Safari
1. Lover's End Pt. I
2. A Kid Called Panic
3. Southern Belle
4. The World's Best Dreamers
5. New York City Summergirl
6. Heartland
7. Crossed the Rubicon
8. Lover's End Pt. II
先日のプログレ三昧でこれは!と思ったバンドの1つ、スウェーデンのMoon Safari。
これが、またえらく明るくて爽やか。こんな爽やかなプログレ、聴いたことないッ!というくらい爽やか。
普通に、西海岸風サウンドで、とても心地よい。これがスウェーデンという国から生まれるサウンドなのか!とスウェーデンに何か含むところはないんだけど北欧の薄青いイメージとは異なったのが、面白い。
とにかく、ハズレ曲なし。
あえて惜しい点をあげるとしたら、このジャケットでしょうかw
2. A Kid Called Panic
3. Southern Belle
4. The World's Best Dreamers
5. New York City Summergirl
6. Heartland
7. Crossed the Rubicon
8. Lover's End Pt. II
先日のプログレ三昧でこれは!と思ったバンドの1つ、スウェーデンのMoon Safari。
これが、またえらく明るくて爽やか。こんな爽やかなプログレ、聴いたことないッ!というくらい爽やか。
普通に、西海岸風サウンドで、とても心地よい。これがスウェーデンという国から生まれるサウンドなのか!とスウェーデンに何か含むところはないんだけど北欧の薄青いイメージとは異なったのが、面白い。
とにかく、ハズレ曲なし。
あえて惜しい点をあげるとしたら、このジャケットでしょうかw
2011年10月10日月曜日
今日は一日プログレ三昧、ふたたび
ということで、昨年の暑い夏は今年は秋に蘇る...
NHK-FMの素敵な企画「今日は一日○○三昧」。ほんと、なんて素敵なラジオ放送なんだろうw
12:15から10:45の約10時間の放送。色々今回も濃ゆい内容に、聴いてて色々にやりな場面も。
昨年のハイライトは、アルターステイツによるKing CrimsonのIn The Court Of Crimson King丸々1枚の再演でしたが、今回はカンタベリーの巨人Dave Stewartをゲストに招き、上野洋子など実力派ミュージシャンによるCaravanなどのライブ。正直、Caravanは通ってきてないんだけど、これはよかった。やっぱり、「グレイとピンクの地」ぐらいは持っておくべきかw
序盤のプログレ裁判でPerfumeやFFの「ビッグブリッジの死闘」についてプログレかどうか議論するなど、面白い企画も含まれあれよあれよと夕方に。
途中、ちびすけ達を遊ばせつつ、片耳はラジオにw
じっくり通して聴くことは叶わないものの、まぁまぁ聴けたのでよかったです。新たに聴いてみたくなったFinchや、昔手放してしまったVDGGやAtollを懐かしんだりと、色々収穫がありました。
TwitterのTLも覗きながら聴いていたので、その空気感がこれまたよかった。
NHK-FMの素敵な企画「今日は一日○○三昧」。ほんと、なんて素敵なラジオ放送なんだろうw
12:15から10:45の約10時間の放送。色々今回も濃ゆい内容に、聴いてて色々にやりな場面も。
昨年のハイライトは、アルターステイツによるKing CrimsonのIn The Court Of Crimson King丸々1枚の再演でしたが、今回はカンタベリーの巨人Dave Stewartをゲストに招き、上野洋子など実力派ミュージシャンによるCaravanなどのライブ。正直、Caravanは通ってきてないんだけど、これはよかった。やっぱり、「グレイとピンクの地」ぐらいは持っておくべきかw
序盤のプログレ裁判でPerfumeやFFの「ビッグブリッジの死闘」についてプログレかどうか議論するなど、面白い企画も含まれあれよあれよと夕方に。
途中、ちびすけ達を遊ばせつつ、片耳はラジオにw
じっくり通して聴くことは叶わないものの、まぁまぁ聴けたのでよかったです。新たに聴いてみたくなったFinchや、昔手放してしまったVDGGやAtollを懐かしんだりと、色々収穫がありました。
TwitterのTLも覗きながら聴いていたので、その空気感がこれまたよかった。
2011年10月8日土曜日
ちびすけ1号のサッカーの応援、他
駐車場がないと見越して、珍しく電車で移動。久々に江ノ電に乗りました。
ちょっと来ない間に、江ノ電江ノ島駅から海岸までの通りに新しいお店もちらほら。なかでも、えのでんはうすなるショップが子供の好きなグッズや展示物があり、よさげ。
それにしても、しらすに関する飲食店が増えましたねぇ。正直、ちょっと高いんじゃないかと思うんだけどこれも観光地価格だからなんでしょうか?懐も寒いので、堪能できずファーストフードでお昼を済ませましたが。
結局、合間に海で遊ばせたりしながら、昼~夕方ぐらいまで試合を見てた。新林は決勝までいったんだけど、決勝相手はものすごく上手いチームだった。残念ながら、完敗。
帰りは、1年ぶりにリニューアルオープンしたダイエーをちょっと覗いてみた。ものすごい人だかり。ちびすけ曰く、おもちゃコーナーやガチャポンもないのでつまらないwとのことでした。
ちょっと来ない間に、江ノ電江ノ島駅から海岸までの通りに新しいお店もちらほら。なかでも、えのでんはうすなるショップが子供の好きなグッズや展示物があり、よさげ。
それにしても、しらすに関する飲食店が増えましたねぇ。正直、ちょっと高いんじゃないかと思うんだけどこれも観光地価格だからなんでしょうか?懐も寒いので、堪能できずファーストフードでお昼を済ませましたが。
結局、合間に海で遊ばせたりしながら、昼~夕方ぐらいまで試合を見てた。新林は決勝までいったんだけど、決勝相手はものすごく上手いチームだった。残念ながら、完敗。
帰りは、1年ぶりにリニューアルオープンしたダイエーをちょっと覗いてみた。ものすごい人だかり。ちびすけ曰く、おもちゃコーナーやガチャポンもないのでつまらないwとのことでした。
2011年10月4日火曜日
Android Bloggerアプリ
AndroidのBloggerアプリがあったのでインストール。早速、こうして書いてみる。
書くだけなら、まぁ問題ないと思う。
こんな感じで写真も載せられるし、いいんじゃない?
In The Present - YES最新ライブ
イン・ザ・プレゼントというライブ盤が来月にリリースされるとのこと。
しかも、新ボーカルのBenoir DavidとOliver Wakeman参加のラインナップ。
これは、期待。
今年のYESは、まさに飛翔の年!
-- iPadから送信
しかも、新ボーカルのBenoir DavidとOliver Wakeman参加のラインナップ。
これは、期待。
今年のYESは、まさに飛翔の年!
-- iPadから送信
2011年10月3日月曜日
BlogPressでブログ更新
iPadでブログを更新するアプリはいくつかあるようですが、Blogger使いの自分としてはこのBlogPressがよさげなので購入してみました。
現時点で、250円です。
使い方は、http://walking-elephant.blogspot.com/2010/07/ipadblogpress.htmlを参考にさせてもらいました。
早速使ってみての感想ですが、元々分かっていたものの、そもそもiPadでテキストを入力するというのは結構慣れが必要ですね。
あとは、Amazonのリンクを貼るなど普段Firefoxのブックマークレットでやっていることができないので、何か考えなくてはいけないなぁ。
細かいことを除けば、概ね普通に使えるし、しばらくがんばってみます。
現時点で、250円です。
使い方は、http://walking-elephant.blogspot.com/2010/07/ipadblogpress.htmlを参考にさせてもらいました。
早速使ってみての感想ですが、元々分かっていたものの、そもそもiPadでテキストを入力するというのは結構慣れが必要ですね。
あとは、Amazonのリンクを貼るなど普段Firefoxのブックマークレットでやっていることができないので、何か考えなくてはいけないなぁ。
細かいことを除けば、概ね普通に使えるし、しばらくがんばってみます。
2011年10月2日日曜日
いらんものすてた
来年にはちびすけ2号が小学生になるので、少しずつ部屋のスペースを確保する必要が出てきました。貯金があるわけではないので、簡単に広いところに引っ越すということもできず、まずはいらんものを捨てるか、ということでちょこちょこ始めてみた。
1. 不要パソコン廃棄
ここ数年放置して邪魔だったデスクトップPCと液晶モニタをようやく処分することができました。
■PCデポで引き取り
通常は、リサイクル法などで処分するにもお金がかかります。PCデポでは基本的には買い取ってくれます。
リカバリーディスクなど買ったときの付き物が揃っていれば、いくらか値段がつくようですが今回は本体、モニタ、キーボード、マウスを持ち込んだだけだったので、\100となりました。詳しくはPCデポに確認してみてください。
実はもう1台いらんPCがあったり、プリンタなども処分したかったんだけど、準備している時間もなく、とにかく早く処分したかったので今回は1台のみとした。
2. 不要CD廃棄
そこそこ量がある。引っ越す前も一度整理したが、当時はiTunesなどデジタル化するすべもなく、思い切って捨てた。DruidとかB級プログレは音源データとして残したかったな。
■オークションに出品
オークションに出せばお金になりそうなものをいくつか出して処分。
もう少しあるので、ちょこちょこ出して行きたい。とにかく、ファンとして熱心に聴いている音楽とは別に勉強がてら(?)勝ったようなのは、既にiTunesに取り込んでいることもあるので処分。売れそうにないものは、本当に捨てる。ブックオフや古本屋に持っていくのもめんどいから、すぐ捨てる。
CDは今後も買うだろうけど、定期的にこんな感じで処分したい。
3. 本
今年前半も幾分捨てたけど、大昔に買ったバンドスコアなどがまだ結構あるので、オークションに出して様子を見たい。駄目なら、資源ごみとして捨てるつもり。美味しんぼももう1回読んだら捨てようかな。漫画も売りに行くのがめんどくさい。CDとは違ってオークションに出すにしても発送の手間を考えるとめんどくさい。
めんどくさいことになると、捨てるのが鈍ると思うw
正直、本の類は断裁して自炊スキャンしてiPadで読みたいけど、そんな設備もないし、設備投資する予算もない。すっぱり捨てる。
4. 服
別にそれほど持ってないけど、何年も着てややよれてしまっているようなのは今年はどんどん捨てる。
たんすに余裕を作りたい。
5. その他
他にもVHSデッキやカセットMTR、前の車で使っていたタイヤチェーンなど捨てたいものがあるので、適宜オークションや大型ゴミとして処分していきます。
オークションで得た小銭が大型ゴミのチケット代に使えるので、うまく捨てるサイクルを回していきたい。
1. 不要パソコン廃棄
ここ数年放置して邪魔だったデスクトップPCと液晶モニタをようやく処分することができました。
■PCデポで引き取り
通常は、リサイクル法などで処分するにもお金がかかります。PCデポでは基本的には買い取ってくれます。
リカバリーディスクなど買ったときの付き物が揃っていれば、いくらか値段がつくようですが今回は本体、モニタ、キーボード、マウスを持ち込んだだけだったので、\100となりました。詳しくはPCデポに確認してみてください。
実はもう1台いらんPCがあったり、プリンタなども処分したかったんだけど、準備している時間もなく、とにかく早く処分したかったので今回は1台のみとした。
2. 不要CD廃棄
そこそこ量がある。引っ越す前も一度整理したが、当時はiTunesなどデジタル化するすべもなく、思い切って捨てた。DruidとかB級プログレは音源データとして残したかったな。
■オークションに出品
オークションに出せばお金になりそうなものをいくつか出して処分。
もう少しあるので、ちょこちょこ出して行きたい。とにかく、ファンとして熱心に聴いている音楽とは別に勉強がてら(?)勝ったようなのは、既にiTunesに取り込んでいることもあるので処分。売れそうにないものは、本当に捨てる。ブックオフや古本屋に持っていくのもめんどいから、すぐ捨てる。
CDは今後も買うだろうけど、定期的にこんな感じで処分したい。
3. 本
今年前半も幾分捨てたけど、大昔に買ったバンドスコアなどがまだ結構あるので、オークションに出して様子を見たい。駄目なら、資源ごみとして捨てるつもり。美味しんぼももう1回読んだら捨てようかな。漫画も売りに行くのがめんどくさい。CDとは違ってオークションに出すにしても発送の手間を考えるとめんどくさい。
めんどくさいことになると、捨てるのが鈍ると思うw
正直、本の類は断裁して自炊スキャンしてiPadで読みたいけど、そんな設備もないし、設備投資する予算もない。すっぱり捨てる。
4. 服
別にそれほど持ってないけど、何年も着てややよれてしまっているようなのは今年はどんどん捨てる。
たんすに余裕を作りたい。
5. その他
他にもVHSデッキやカセットMTR、前の車で使っていたタイヤチェーンなど捨てたいものがあるので、適宜オークションや大型ゴミとして処分していきます。
オークションで得た小銭が大型ゴミのチケット代に使えるので、うまく捨てるサイクルを回していきたい。