2020年12月19日土曜日

McCartney III

マッカートニーIII スペシャル・エディション (限定盤)(SHM-CD)(特典:なし)

別に前作Egypt Stationが最後の作品とまでは思わなかったものの、このタイミングでマッカートニーIIIを出すとか、どんだけ制作意欲旺盛なのかと驚きを隠せない。

そんなポールも78歳。引退して悠々自適な老後を楽しんだとしても誰にも文句を言われないぐらいの実績を残しているのに、引退とかまったく気配がないのがすごい。昔から思ってたけど、ほんと仕事好きなのね。まぁ、仕事というと良くないけど、純粋に音楽が好きなのね。

コロナ禍でツアー、ライブもできないところ、ならばとせっせと曲を書いて、一人で演奏し、気づけばアルバム1枚できるから仕立てて売りました、という肩に力が入っていない天然ぶりが老ポール。

ほんとに力が入っていない自然体なので、聴いていて疲れない。全般的にアコギが目立つのも好感持てる。1曲目と10曲目で似たようなメロディを出汁、トータル・アルバムっぽさを出すあざとさもあり、好きなことを好きなようにやったとは思うけど、とっちらかっていないのがいい。過去2作品のマッカートニーは幾分そういう部分も見受けられたけど(だが、それが良い)、アルバムとしての完成度はダントツではないでしょうか?

6曲目のDeep Deep Feelingはアルバム中一番長尺の曲。どことなく実験的なピアノのリフが印象的で、なんだか段々沈んでいくようにも思えてくるから不思議。

7曲目のSlidinのみ現バンドのラスティ・アンダーソンとエイブ・ラボリエルJr.が参加。この曲に限らないけど、全体のトーンがなんとなく前作Egypt Stationっぽいと感じる。クレジットを見ると、エンジニアのスティーブ・オーチャードは前作にも参加しているので、そのせいか?

まだまだツアーができる状況ではないですが、ポールにはいつまでも元気に楽しく音楽活動して欲しいです。

 

2020年12月12日土曜日

キャット・フード&グルーン|キング・クリムゾン

DGMで突如現れたポセイドン期のセッション音源。著作権保護延長のための方策らしい。

なかなか40周年記念ボックスを買うことも難しく、2nd~4thを網羅したSailor's Taleボックスは未聴だったので、雰囲気だけでも味わいたいとキャット・フードとグルーンのセッションがまとまったものを購入。聴いたらこれが驚いた。

何に驚いたかというとグルーンのTake1で既にそれなりの形になっていること。モチーフはフリップの持ちネタでクリムゾン結成前からそれっぽい演奏をやってたんだろうけど、これでリリースしてもそういうものかと思ってしまう。テイクが進むたびにタイトになってきたり、入れてくるフレーズもバリエーション出てくるけど、元の部分はそんな変わっていないのでやはりそれなりの完成度だったのでは、と思う。

バラで買えるのがいい。追って「冷たい街の情景」のセッション音源も聴いてみたい。

2020年11月17日火曜日

実りの秋 国産秋天丼@てんや御徒町

 

仕事帰りに気分転換にてんやで一杯。

 といってもアルコールなしで、普通にどんぶりを一杯。

季節メニューに変わったものがあったので注文。実りの秋国産秋天丼というやつ。牡蠣ですよ、牡蠣。

この取り合わせ、たまりませんね。美味しく気分転換が図れました(安いw)

 

2020年10月17日土曜日

ガイアメモリTシャツ

 プレバンで仮面ライダーWのガイアメモリTシャツが出ると聞いて、即座に注文。ほんと勢いで注文。

今回ちょっと心配なのは、ガイアメモリはランダムセレクト、である点。

ここは「当たり」を引きたい。つまり、ジョーカーやサイクロン、あるいはナスカなど、主人公や敵幹部級のものが欲しい。

間違っても、パペティアーやジーンとか引きたくないのである。

プレバンなので注文してから数か月後に商品到着するので、ほんと忘れたころにやってくる。

恐る恐る箱を開けてみる。



なんと、「トリガー」でした。うん、これは当たりですな。

しかし、この企画。それぞれ同じ枚数作ったんでしょうか?




2020年10月12日月曜日

Live Spectral Morning & Selling England by the Pound|スティーブ・ハケット

 ここ数年、ハケット先生は精力的ですね。ジェネシス・ファミリーで一番ではないでしょうか?

新旧織り交ぜた活動が続いてますが、ジェネシス好きとしては旧に目を向けた活動が気になり、しかもクオリティが高いのが非常にうれしい。

本作は、ソロのスペクトラム・モーニングとジェネシスのセリング・イングランド・バイ・ザ・パウンドを丸々再演という豪華ぶり。しかもベースにTFKでおなじみのヨナス・レインゴールドとか最高すぎる。

まぁ、良くも悪くも忠実に再現というのがミソ。クリムゾンのように楽器編成・構成を変え、ダイナミックによみがえらせるわけではなく、往年の名曲が今も当時のクオリティで聴ける、というとこに焦点を合わせていてシンプル。それでもファンというものは嬉しいもので、今のハケット先生が(ハウ師匠のように衰えることなく)往年の名曲を(そのままの品質で)再演するのを目の当たりにできるのが重要。

DVD付きをゲットしたのでひととおり観ましたが、ほんと凄いね。正直、映像ずっと観ているのは疲れるので音源が楽しめれば十分ですが。どの曲か忘れたけど、After The OdealかCinema Showかでベースのレインゴールドが、下にベース(?)を置いてたけどあれは何をやってるんでしょうか?


2020年10月6日火曜日

白身フライとミルクコロッケ@キッチンジロー九段下

コロナ禍で飲食業界は目に見えて苦境に立たされており、見てても辛い。特に閉店という直接的に終わってしまう状態を目の当たりにすると、寂しいを通り越して悲しくなってくる。自分が傍で見て憂いても何の改善もなく、できるのはささやかながらに機会を見つけて食事に行ったり、テイクアウトで貢献することだ。

ニュースでキッチンジローの大量閉店を知ると、かつて良く行っていただけに非常に残念。

飯田橋に行ったついでに九段下のキッチンジローに行こうと思い立つ。混んでいるであろうランチタイムを避け、14時ごろと少々遅めのお昼として訪問。

随分久しぶりのキッチンジロー。14時ごろだけど、5,6人のお客さんが食事してました。

「白身フライとミルクコロッケ」を注文。

一揃い出てきた姿を見て、ザ・洋食という姿がなんとも言えず良い。

滑らかな中身のコロッケは、キッチンジローならでなの一品。白身フライもいい身の厚さで、ご飯がすすむ。

九段下店はまだ閉店しないようなので、今後も営業を続けて欲しい。


2020年9月26日土曜日

ギターマガジン10月号

 最近はKindleで注文してたけど、久々に冊子で購入。CD連動企画なのだが、CDは別売り。
それはそれで構わないけど、なぜか品薄で同時に注文してもCDだけは待ちの状況。仕方ないけど、そんなに手に入らないものかねと思ったりもする。

ここ数年のギターマガジンは毎号特集が振り切っていて、大変好感が持てます。

ほんとインターネットで様々な情報が手軽に入手できる一方で、有象無象の情報があるのも事実であり、そんな中ギターマガジンの情報はいつまでも初級~中級のあたりを行ったり来たりの腕前のおっさんギタリストにも「いつでも新鮮で有用な情報源」となっており、大変重宝してます。

BN-LAという括り。渋すぎるw

ラリー・カールトンやアール・クルーなど一部知っているものの、表紙のファンキーなギタリストは不勉強で知りませんでした。

まだまだ埋もれた名ギタリスト、ありそうですね。


2020年9月13日日曜日

Elements of King Crimson Tour Box 2020

 毎年性懲りもなく出されては買ってしまう、2枚組のボックス。今年は早々にBurning Shedからゲット。

ついでにツアー(延期)Tシャツも購入。裏面にはツアー日程の上に「Postponed」というスタンプが押されている凝りよう。多分、これがなかったら買ってなかったかも。

トリプル・ドラムの一旦を担い、キーボードも担当していたビル・リーフリンの急逝を受け、ブックレットに2019年ツアーでのリーフリンとのやり取りが記載されている。フリップ夫妻のやさしさが感じられる。

2020年9月4日金曜日

豚天もり蕎麦@布屋太兵衛


本日も遅めのお昼。新宿のメトロ食堂にある布屋太兵衛(立ち食いの方)を訪問。
なんでも今月中に閉店してしまうとのことで、最近すっかりご無沙汰だったこともあり、お別れの一杯を頂こうという意味も込めてとなる。

自分の中では春菊天が定番ではあるが、ここはがっつりと豚天もり蕎麦を注文。

3密回避のため、カウンターも線が引かれ、客同士の距離を少しでもとるような配慮がされている。
珍しく、親子連れも来店し、赤ちゃんを抱っこしたまま蕎麦をすするお父さんの姿を見て、やはり最後だから子連れでも来たのかと思ってしまった。
16時ぐらいだったものの、それでも入れ替わり立ち代わりお客さんが入っており、閉店が本当に惜しいほどの繁盛ぶりだと思う。

豚天はとにかく大きいので、正直食べづらい(笑)。まずはそのままがしがしかじりながら蕎麦を手繰る。
布屋太兵衛に限らず、最近ぶあついかき揚げを出す店が増えたと思うんだけど、皆さんどう召し上がってるんでしょうか?やっぱり、がしがしかじります?
結構、お客さんが途切れないので蕎麦湯は遠慮してしまった。

2020年7月3日金曜日

かつおとあさりのかき揚げ天丼+ミニ蕎麦セット@てんや神保町店

午前中本社での打ち合わせが終わり、本屋にも行きたく神保町へ。

お昼どきなので、せっかくだからてんやに行こうと入ってみる。

今の季節のメニューは「かつおとあさりのかき揚げ天丼」。かつおの天ぷらって珍しい。気になるので注文。この後動くということもあり、小蕎麦も足してちょっとリッチな感じのランチにしてみた。

かつおの天ぷらはなるほど美味しいが、かつおでなくてもいいような... あさりのかき揚げ丼にかつおのたたきの小鉢を付けてくれてもよかったかもしれない。

2020年6月26日金曜日

たまごと森のきのこのカレー@YumiTuki飯田橋店

今年初のYumiTukiカレー。思い立って行ってみた。
まだ混み合う前だったので、良かった。

相変わらずの旨さで嬉しい。パクチーの存在感がここのカレーの特徴でもある。

 

2020年6月18日木曜日

ごまだれそば@嵯峨谷神保町店

仕事が終え、小腹もすいてたので嵯峨谷へ行く。

ここ行くとほぼ必ずごまだれそば。やっぱりうまい。

しかしこの後、コロナの影響でここや新宿小滝橋店や歌舞伎町店も閉店になってしまうのだから、今のところ最後に訪れた嵯峨谷となった。まだ、浜松町や秋葉原にあるようだけど、なかなかそちらには行かない。
飲食店には厳しい時代ですね。応援が足りず申し訳ない。

レコードコレクターズ2020年7月号

キャットフードの記事を読みたくて購入。

シティ・ポップ特集も面白かった。しかし、レココレ的な偏りがあるなぁとは思いますね。(良くも悪くも)

80sはもっと他にもいっぱいあるでしょ?と

どこかでひとりずつ、ALFEEの「真夜中のロマンス」とオフコースの「YES-NO」(だったっけ?忘れた)を推薦に入れていたが、この辺だってもっと入ってもおかしくないよと。

2020年6月17日水曜日

バターチキンカレー辛口@神保町ばんび


お昼に神保町で打ち合わせなので、その前にランチにする。

今日はカレー腹となっているので、とにかくカレーが食べたい。どこにするか結構悩み、しばらく神保町界隈をさまよう。「孤独のグルメ」で入る店を決めるときの気分。脳内でBGMもなっていた。

で、通りがかった「ばんび」に決めた。
欧風カレーに近いが、インドカレーっぽさもある香りよいカレー。

2020年6月14日日曜日

キャットフード | キングクリムゾン



Burning Shedから購入。国内版は帯やらボーナストラックもあったようだけど、今回はそこまでは別にいいかともう金額優先で輸入盤。

このタイミングでElements Boxの2019版も合わせて購入。2枚目はProjecKtシリーズ多めなのでいまひとつ。そんなに押されてもなぁ、と。正直、それらがいっぱい入っているスラック・ボックスはなかなか買わないと思う。

あとでレココレも買いました。

2020年5月31日日曜日

いとしの21馬鹿たち どうしてプログレを好きになってしまったんだろう第二番 | 市川哲史

やっぱり出たか、続巻。

ビル・リーフリンが早すぎる鬼籍に入ってしまい、もう少し彼のインタビューなどあると嬉しかった。

第二巻なんだけどそれでも昔の「炎」(確か最終号?)にあった、干支つきのイエス・歴代メンバーの紹介がここにもないので、第三巻にも期待。

2020年5月9日土曜日

散歩


 

戸塚から大船まで歩いてみる。

工事中の道路の支えが、ヒプノシス(ソーガソン)のDivision Bellを彷彿とさせるので、撮ってみる。

もう随分、暑いですね。初夏だよ。

2020年5月1日金曜日

R.E.M. At The BBC

たまにストリーミングで聴いてましたが、UK尼を覗いたら4,000円代だったのでついポチッとなと購入。

無駄遣いと言われると少々つらいが、やはりおっさん世代は物理メディアのありがたみが身に染みる。

ブックレットもよかった。

2020年4月22日水曜日

つけそば@赤羽金字塔

非常事態宣言が出されて飲食業界は大変とのこと。
気になるのは贔屓にしている金字塔がどうなっているか。

不要不急を控える時勢の折り、あまり褒められた姿勢ではないかもしれないが、応援の意味も込め金字塔へ。
一応、時短で営業しているようで、そこはほっとした。

せっかくなので、マイ定番の塩つけそばをいただきました。

どの業界も大変かとは思いますが、金字塔にはなんとか踏ん張ってもらいたいし、自分もできることをがんばっていきたいと思います。

2020年3月26日木曜日

Happy Ending | 大瀧詠一

90sのシングル「幸せの週末」を中心に未発表音源を混ぜ込んだ、編集盤。

「君は天然色(かくしごと Ver.)」の企画があってのリリースなのか、よく分からない。ちなみに、アニメは大変テンポ良く笑わせてもらい、楽しめた。

大瀧詠一はすべて追っかけている訳ではないけど、まぁ今回はちょっと聞きたいなと思いCDを購入。

尼で買ったがデカジャケがおまけで付いてきた。

当時「幸せの週末」のカップリングだった「Happy Endで始めよう」もバージョン違いが入ってたりと面白い。

まだまだ、倉入り音源があるんでしょうね。

コロッケ蕎麦@そばいち赤羽

帰りにそばいちでコロッケ蕎麦。

そういえば最近コロッケ蕎麦を食べていない。

大昔、立ち食いそばなるものに初めて足を踏み入れた高校時代には、箱根そばでよくコロッケうどんを食べてたと思う。

以前は蕎麦よりうどんが大好きだった。当時は同じ値段なら蕎麦よりうどんの方がはるかに美味しかったと思う。冷凍食品もうどんから先にブレークしたことからも、おいしさそのままに流通のしやすさがあったんじゃないかと思う。

ところが、今じゃ蕎麦を食べる方が多い。自分でも変貌ぶりに驚いている。

2020年3月17日火曜日

水道橋麺屋こばやし

仕事帰りに水道橋のこばやしでラーメンを。

チャーシューがなかなか美味しかった。

※閉店してしまったとのこと。


2020年3月6日金曜日

フロム・ア・ページ|イエス

突如リリースされたFly From Here前のレコーディング音源。ボーカルはベノワで、キーボードにオリヴァー・ウェイクマンを招聘しているところが興味深い。

どういういきさつでリリースとなったのか謎だが、ライナーを呼んでるとオリヴァーの恨み節っぽさを感じる経緯と、淡白なハウ師匠のコントラストが絶妙に、今のイエスっぽくていい。元メンバーのライナーノーツと言えば、故ピーター・バンクスもBBC音源をリリースした際に、それは立派な「初代ギタリスト」の立ち位置でのライナーを書いてくれたことを思い出す。

音だけ聴いていると、イエス・ミュージックの平均点以上ではないかと思う。Fly From HereのB面、というか後半がこれでもいいぐらい。なぜこれがボツってたか、単にバグルス組との再合流の機運により一掃されてしまったのか、残念。バンド内の政治的な問題だったんだろうけど、こういうのがバンド活動のレベルを下げているのではないかと思う。現時点での最新作、「Heaven and Earth」よりよっぽどいい。あれは、ソングライティングというより、バンドアレンジが足りない。その点ではプロデュースにも及第点はあげられないんじゃないかな。
個人的にはダウンズ氏はイエスではなく、エイジアに専念した方がいいのかな、と思う。
ついつい、現体制への批判となってしまったが、そうなるぐらい作品として本作は良くできている。

いつのまにかAWRも活動停止となり、リ・ユニオンは遠のいた感がある。みんなが元気なうちに、集まって欲しいところ。

2020年2月6日木曜日

塩すたどん@すたどん池袋

池袋に所用があり、合間にお昼。

池袋はあまり分からないのでどこで食べようかしばらくさまよう。

結局サンシャイン近くのすた丼やで塩すた丼(?忘れた...)をいただきました。

結構ボリュームあり、満腹創痍でした。

2020年1月25日土曜日

ザ・フラワー・キングス来日公演@クラブチッタ川崎


TFKはこれで3度目の参戦。

昨年秋の最新作を織り交ぜながら、オールタイムな選曲で堪能できました。

グッズを買ったら、期せずしてサイン・握手会へ参加でき大変うれしいひとときを過ごせました。

2020年1月24日金曜日

しおそば@赤羽金字塔

 

一週間の〆に金字塔でしおそば。

いつもはつけそばだが、スープで温まりたくこちらに。

2020年1月4日土曜日

ごまだれそば@神保町嵯峨谷

年始の挨拶の前に神保町嵯峨谷でごまだれ蕎麦にとり天で、そば始め。
最後に蕎麦湯でほっこりします。